2014年 02月 26日
domenica del fiorentino |


毎回、違う観点から宮殿に入るので、大人も充分楽しめます。今回は白がテーマ。
小さなTEATROに入って、まずは、白というイメージ。それは、雲だったり、雪だったり、塩だったり。
子供たちに発言させていきます。
それから、目を閉じて、みんなで提示されたものを触ったり。それが、柔らかな綿だったり、羽だったり。
今度は匂いをかいでみます。白い塊は、FIRENZEの紋章にもあるゆりの花を抽出した石鹸。
目を閉じて、一つのことに集中することが、非現実的ですが、5感をたくさん使います。
それから、ガイドさんが、手にしたものは、壁画から飛び出てきた白い影たち。この影をみんなで探しに行くツアーです。
鎧だったり、馬だったり。一つ一つの部屋に遊び心が隠れている。コジモの子供たちは10人くらいいたのだとか。召使いたちなどが150人。宮殿の中をせわしく動いている様子をイメージする。隠れた階段もあり、まだまだ知らない宮殿の秘密。謎解きツアーに参加している子供たちの好奇心旺盛の瞳。
帰りは、チョコレート祭りがあったので、おやつはMODICAのチョコレート。
▲
by miyamaea
| 2014-02-26 23:49
| お気に入り